関東高校駅伝

関東高校駅伝について簡単に。(2018時点)

 

開催時期:11月第3土曜

※2018年は第3日曜でした。

 

参加チーム:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨の1都7県で各都県の予選会にて上位入賞した6チーム

 

参加料:1チーム20000円

プログラムは各チーム1部無料

 

タスキ:主催者で準備

 

距離と区間

 

男子 7区間42.195km

1区10km

2区3km

3区8.1075km

4区8.0875km

5区3km

6区5km

7区5km

 

女子 5区間21.0975km

1区6km

2区4.0975km

3区3km

4区3km

5区5km

 

表彰:

・総合8位までと区間賞

・出場回数10,20,30,40,50,60…回の学校を開会式にて表彰

(連続ではなく、歴代の通算)

 

ナンバーカード:主催者で準備

茨城   1~6

栃木  11~16

群馬  21~26

埼玉  31~36

千葉  41~46

東京  51~56

神奈川  61~66

山梨  71~76

 

スタート位置:レーン順は受付時に抽選

東北高校駅伝

東北高校駅伝について簡単に。(2018年時点)

 

開催時期:11月第2木曜

 

参加料:1チーム35000円+プログラム代

・プログラムはエントリー選手1人につき1冊(800円)

 

参加チーム:青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の6県で、各県予選会にて上位4チーム

・各県の予選会出場校が男子[30]以上、女子[20]以上の県は+1チーム出場できる

・更に開催県はオープン参加で+1チーム出場できる

 

距離と区間

 

男子 7区間42.195km

1区10km

2区3km

3区8.1075km

4区8.0875km

5区3km

6区5km

7区5km

 

女子 5区間21.0975km

1区6km

2区4.0975km

3区3km

4区3km

5区5km

 

表彰:

優勝校に優勝旗、

第6位まで賞状、

区間賞

 

タスキ:主催者で準備、開会式で各チームに渡す

ナンバーカード:主催者で準備、監督会議にて各チームに渡す

 

 

 

 

全国高校駅伝

全国高校駅伝について簡単に。

 

全国高校駅伝

通称:都大路(みやこおおじ)

 

場所:京都市西京極陸上競技場付設駅伝コース

 

開催時期:12月第3土曜・日曜

土曜 15時開会式 京都市体育館(ハンナリーズアリーナ)

日曜10時20分女子、12時30分男子スタート

16時閉会式 京都市体育館(ハンナリーズアリーナ)

 

出場校:各都道府県大会で優勝した47校

 

記念大会:男子女子それぞれ5年に1度、都道府県大会の優勝校以外でブロック大会(北海道・東北・北関東・南関東・北信越・東海・近畿・中国・四国・北九州・南九州)上位のチーム11校が出場できる

 

コース

 

男子 7区間42.195km

1区10km 西京極陸上競技場~烏丸鞍馬口

2区3km 烏丸鞍馬口~丸太町河原町

3区8.1075km 丸太町河原町~国際会館前

4区8.0875km 国際会館前~丸太町寺町

5区3km 丸太町寺町~烏丸紫明

6区5km 烏丸紫明~西大路下立売

7区5km 西大路下立売~西京極陸上競技場

 

女子 5区間21.0975km

1区6km 西京極陸上競技場~平野神社前

2区4.0975km 平野神社前~烏丸鞍馬口

3区3km烏丸鞍馬口~室町小学校前折り返し~北大路船岡山

4区3km 北大路船岡山~西大路下立売

5区5km 西大路下立売~西京極陸上競技場

 

参加料:1チーム35000円

 

留学生:エントリー2名、出走1区以外の区間で1名まで

 

表彰:

開会式 連続出場校(10年、20年、30年…)

閉会式 総合8位までと区間賞と優勝監督賞

 

優勝校🥇

文部科学大臣賞状と杯、高体連会長杯、日本陸連会長杯、毎日新聞社優勝旗、NHK杯、メダル、副賞

 

2位3位校🥈🥉

賞状、トロフィー、メダル、副賞

 

4位~8位校🏆

賞状、トロフィー、副賞

 

区間賞🏆

賞状、トロフィー

 

優勝監督賞🛡️

盾、トロフィー

 

 

代表校ナンバー:

※()は記念大会の地区代表

 

北海道(51)

1北海道

 

東北(52)

2青森県 3岩手県 4宮城県 5秋田県 6山形県 7福島県

 

関東

北関東(53)

8茨城県 9栃木県 10群馬県 11埼玉県

南関東(54)

12千葉県 13東京都 14神奈川県 15山梨県

 

北信越(55)

16新潟県 17長野県 18富山県 19石川県 20福井県

 

東海(56)

21静岡県 22愛知県 23三重県 24岐阜県

 

近畿(57)

25滋賀県 26京都府 27大阪府 28兵庫県 29奈良県 30和歌山県

 

中国(58)

31鳥取県 32島根県 33岡山県 34広島県 35山口県

 

四国(59)

36香川県 37徳島県 38愛媛県 39高知県

 

九州

北九州(60)

40福岡県 41佐賀県 42長崎県 43大分県

南九州(61)

44熊本県 45宮崎県 46鹿児島県 47沖縄県

 

 

是非、地元の代表校を応援しましょう!

 

 

 

NINE TOCHIGI TC

NINE TOCHIGI TC

=ナイン栃木ティーシー

陸上競技のチームである。

ナインは栃木県の番号[9]を現し、
ティーシーはトラッククラブの略。

栃木県を代表するチームを目指そうという意味を込めたチーム名で2018年4月より活動開始。


栃木県の競技人口を増やすという野望を掲げているなかで、誰でも気軽に陸連登録できるチームを自分で持っていようということで親しい仲間に呼び掛けて立ち上げました。

新メンバー、常に募集中です!!


種目は問わず。
今はほとんど長距離メンバーですが、
短距離やフィールド、フルマラソンに出場したい方も是非!

住んでるところは問わず。
栃木県で選手登録したいひとは是非!

現在では埼玉県、群馬県、茨城県、福島県の仲間も在籍しております。
練習はなかなか集まれないですが
記録会や県選手権、県外の大会まで数多くの競技会のお知らせやエントリー手続きを担当者がやってくれます!!

陸上やりたいひと、

仲間が欲しいひと、

陸連登録がわからないひと、

県外在住で栃木県登録したいひと、

とりあえず興味あるひと、

タワシくんまで、まずはご連絡ください!

お待ちしておりますm(__)m

チームタワシ

簡単に言えば駅伝サークル!?

 

大会によっては年齢制限等があるが

小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の男女がカテゴリーを越えてタスキを繋ぐ。

 

関東を中心として年間30回ほど大会に出場している。

福島や長野の大会にも時々行っている。

 

【所属】はバラバラでも、

『駅伝やりたい』という気持ちがあれば誰でも参加できるチーム。

 

チームの宣伝等も含めて、

スポーツをやるからには勝ちたいという気持ちもあるので男子のAチームはそこそこ走れるひとを優先、

 

Bチームや女子は

陸上未経験のひともオッケー。

 

過去のメンバーでは

高校テニス部、

社会人バスケチーム、

U-16ホッケー日本代表、

陸上部短距離、

運動不足(笑)、

元高校球児、

といった長距離・マラソン未経験のひとも参加している。

 

近場の人で集まって練習することもあるが、

基本はそれぞれが所属チームなり個人で走り、

もしくはぶっつけ本番で、

大会の時にパッと集まるスタイル。

 

なのでメンバーは毎度毎度入れ替わる。

 

友人の友人の友人で予定が空いた時に1度だけ参加のひともいれば、

チームタワシなら上位入賞できると思って毎月参加してる太いメンバーもいる。

 

とにかく、誰でも気軽に参加して欲しい。

 

 

入会手続きなどメンドクサイことは一切ない。

 

タワシくんに駅伝やりたいと言ってくれればオッケー。

 

 

タスキを繋ぎたい人、

待ってるよ🌸